とりあえず、1500円分のクーポンにつられて。(2/16迄)

2013-02-11 13.36.47

パーソナルドキュメントサービスをはじめ、KindleがあまりにイイのでiBooksを全く使わなくなったばかりか、電子書籍を大人買いしている昨今。自分用に購入した電子書籍を、自分でしか見られないってのは一寸勿体無いなと。という訳で、Kindle Fire HD を購入した次第です。

Kindle Paperwhite 3G と悩んだんですが、家族が家で使う分には容量でかくてきれいな液晶の方がいいだろうと。

届いた荷姿。なんというか、Amazonらしい質感の箱。いや褒めてます。

2013-02-13 09.44.06

あたかもポッキーの箱の様にパリパリと開くタイプでコスト削減感バリバリです。下側にちらっと見えるのは注意書き。殆ど読む所無いです。免責事項だけ。

2013-02-13 09.44.04

電源を入れると、WiFiへの接続を求められます。このへんiOSデバイスと同じですね。

2013-02-13 09.44.02

タイムゾーンを設定。デフォで日本になっている。

2013-02-13 09.44.01

アカウントの確認。自分のAmazonアカウントが既に登録されている事に驚いたけど、よく考えたらAmazonなんだからアタリマエっちゃあアタリマエか。でもアクティベーション等の手間がかからない事は、一般の方には非常に有りがたいと思う。大きなアドバンテージだと感じました。

2013-02-11 13.28.07

ソーシャルネットワークを選択。この端末は家内へのプレなんで、後でを選択。

2013-02-13 09.43.57

セットアップ完了。ここまで2分位。いきなり使える感じです。

2013-02-13 09.43.55

購入した電子書籍を。カラーで縦表示。

2013-02-11 13.38.02

モノクロで横表示。7インチはマンガが見開きでギリ読める大きさですね。

2013-02-13 09.44.07

Kindle Fire HD は Andoridタブレットみたいに言われますが、この子にはデフォのホーム画面も Google Playも有りません。そういう意味ではAndroidの要件を満たしていないのです。なのでAndoroidのロゴはありません。因みに2年程前にSHARPから出たGalapagos メディアタブレットも最初はこんな感じだったけど、途中で素のAndroidになっちゃった。

ストアへの導線をもうちょっと工夫して欲しいのと、iOS版やAndroid版とちょっとUXが異なるのが気になるし、個人的には自由度が低いしこのUI嫌ですけど、電子書籍にフォーカスしているんで、かえって年配の方とかにはコレ判りやすいかも。

弱点としては、ちょっと重いです。iPad mini が軽く感じられる。

iPadとかいろいろ持っている自分用であれば、ここまで電子書籍リーダにフォーカスしているなら paperwhite で良かったんですけどね。

操作感はAndroid特有の癖もうまく消されてて、フィーリングは良いです。家内のはじめてのタブレットとしてであれば及第点以上なんじゃないですかね。Amazon経由でアプリも入れられるので。

値段も安いしなかなか良いですよ。