最近VimFilerへの依存度が半端ない。

それはますます Macbook Air への依存度が高まる事を意味する訳です。

つい1年半まえまでは ThinkPad命とか言ってたのに。

んで、VimFiler を Windows にも入れたいなと思ってブログ見返したら何も書いてなかった。

ちゃんとリアルタイムでブログ書いとけばよかった。

個人的に残してたメモを書いときます。

なんであまり参考にならないと思います。

 


vundleのインストール

このへんを参照しながらインストールします。

Vim-users.jp – Hack #215: Vundle で plugin をモダンに管理する

GitHubにあるプロジェクトを

vundle/README.md at master – gmarik/vundle – GitHub

クローンして

git clone https://github.com/gmarik/vundle.git ~/.vim/bundle/vundle

_gvimrcに設定

vim ~/_gvimrc

” vimfilerの為のvundle (2012-10-18)

set nocompatible

filetype off

set rtp+=~/.vim/bundle/vundle/

call vundle#rc()

filetype plugin indent on

Bundle ‘Shougo/unite.vim’

Bundle ‘Shougo/vimfiler’

gvim上でこの様にして起動するらしい

:BundleInstall

 


vimfilerのインストール

VimFiler は unite に依存しているそうな。

その他いろいろとgit clone しまくりだけど使いこなせてない気がする。

cd ~/.vim/bundle

git clone https://github.com/Shougo/vimfiler.git

git clone https://github.com/Shougo/unite.vim.git

git clone https://github.com/Shougo/vimproc.git

git clone https://github.com/Shougo/vimshell.git

んでメイク

cd ~/.vim/bundle/vimproc/

make -f make_mac.mak

Gvim上での起動はこの様に。

:VimFiler